今年(2018年)1月22日に開催した賃貸管理研修の
動画シリーズ第3弾です。
こちらからご覧ください。
⇒ https://youtu.be/hpoKED3tY-s
平昌五輪では日本選手が大活躍ですね。
銀4つ、銅3つはスゴイです。
反面、オリンピックで金メダルを取る
ということが
どれだけ難しいか、ということも
思い知らされます。
少なくとも7個のメダルのうち、
5人は金メダル有力だったのに
あと一歩で届かなかったのですから。
オリンピックの金メダルは凄い!
残念だけど嬉しいです。
まだ「あと3~4つ」は
金メダルが期待できる競技がありますね。
楽しみです!
さて、今回は空室対策のお話です。
あなたの空室対策の成績表は
「稼働率」で表しましょう。
「入居率」は刹那的な数字なので
ある期間内の成績を語るなら
「稼働率」の方が正確ですね。
稼働率の計算方法は
動画の中で解説してますが
(理解しにくいですけど)
そこから分かることは、
稼働率を高くするには
退去を防ぐ
早く決める
この「2つしかない」ということです。
稼働率95%とは
具体的にいうと
平均で
5年間 住んでもらって
空いたら3ヶ月で決めれば
稼働率は95%になります。
そんなに難しいことではない
と思いませんか?
では、永く暮らしていただくために
賃貸管理の何を改善していけば良いのでしょうか。
そんな話をビデオで語っています。
⇒ https://youtu.be/hpoKED3tY-s
ところで、
あなたの管理物件の
「退去率」をご存知ですか?
仮に年間の退去率が20%だと
管理が1000戸なら
200世帯の退去があります。
1ヶ月当たりで16か17世帯です。
だから、3月でもないのに
20世帯の解約があったら
「今月は多いぞ」ということになります。
25世帯も解約が入ったら
空襲警報が鳴るカンジです。
そのように「解約通知」を
意識するべきなのです。
だって稼働率を高くするには
退去を防ぐか
早く決めるしか
方法がないのですから。
それが理解できたなら
あなたの賃貸管理の中に
「どのように退去率を下げるか?」
という工夫が必要なことも理解できるでしょう。
それが
「テナント・リテンション」
というマインドです。
たとえば、入居者さんが
住めば住むほど得をするという仕組み。
あるいは善良な入居者さんに迷惑をかける
不良入居者は「排除する」という仕組み。
それらの精神が管理メニューの中に
「宿っているか」
ということを社内で議論するのです。
そのような精神が
入居審査も
督促も
更新にも
クレーム処理も
メンテナンスも
解約受付処理も
管理メニューのすべてに
宿っていることが
オーナーに役に立つ賃貸管理
を目指すなら
とても重要な課題になります。
そのような話を
11分間の動画の中でしております。
⇒ https://youtu.be/hpoKED3tY-s
この、
7本で5時間30分の研修ビデオは
すべて「賃貸管理ベーシックプログラム」で
ご覧いただけます。
さらに、賃貸管理を詳細に解説した
45本のビデオも用意されています。