沖縄に来ています。
「営業力アップ」と「管理を増やす」研修を
開催するためです。
長い間、沖縄で研修するのが夢でした。
その理由は何かというと・・・?
うちのカミさんなら
「旅行がしたいからでしょ」と切って捨てますが
そんな理由ではありません!
(5%くらいあるかもしれませんが)
僕のオーナー情報誌のご利用会社様は
全国で約300社あります。
そのうち沖縄県で10社様です。
30分の1だから「普通じゃない?」
と言うかもしれませんが違いますよね。
300のうち首都圏が130社様で
大阪と名古屋で50社様ですから、
残りの120社様が42道県に点在してるとすると
「沖縄で10社様」というのは奇跡なのです。
しかも「一地域に一社様」というルールなので
那覇市の何社様かは「お断り」している状況なんです。
——————————————————————–
過去に、同じ地域で利用されている会社様があるので
提供するのをお断りさせていただいた会社様、
本当に申し訳ありません。
それでも、僕のメルマガを読み続けていただいてることに
本当に感謝いたします。有り難うございます。
——————————————————————–
オーナー情報誌以外のコンテンツ、
仲介DVDセットや
管理を増やす5ヶ月プログラムや
賃貸仲介入門プログラム等も、
沖縄の会社様には多くご参加いただいています。
何故なのか?を考えたときに思い出したのは
30年近く前に聞いた
故 濱村社長(北九州・不動産情報センターの創業者様)
の言葉でした。
なぜ、九州で賃貸管理が発達したのか?
その理由は東京や大阪のように
「手数料では稼げないからです」
「不利な条件だから管理が発達したのです」
この言葉は忘れられませんね。
きっと沖縄でも、
ノウハウやツールを得る不便さがあるので、
僕のコンテンツに共感していただいていると、
そのように解釈しています。
でも、オーナー情報誌ならメールで受け取れるし、
その他のコンテンツもネット経由で手に入りますが、
研修となると「そうはいきません」
研修に参加するには沖縄は不便です。
だから「沖縄に行って研修がしたい」と思っていました。
その夢がやっと叶います。
(それでも石垣や宮古からの参加は難しいですね)
人は便利な環境に身を置いているとき
そのメリットを忘れてしまい勝ちです。
手数料で稼げている間は
「管理を増やさなければ」
という悲壮感は生まれないでしょう。
それでも、
「少しでも安定収入を確保したいので」
と管理を増やそうと望むのですが、
その理由ではエネルギーが足りないのかもしれません。
何か別の理由が必要なのではないでしょうか。
「収入が安定するので管理を増やしたい」
とよく言いますが、
不動産会社の収入を安定させたくて
管理を任せる大家さんは「いない」ですよね。
最初のキッカケは「求む、安定収入」かもしれませんが、
管理を増やす目的は別にあるべきです。
それが弱いと「持続させるエネルギーに不足」
するのではないでしょうか。
もう一度、
「なぜ、管理を増やしたいのか」
「なぜ、管理を増やさなければならないのか」
「なぜ、管理を増やさないと未来がヤバイのか」
その目的を見直してみてはどうでしょう。
簡単に情報が手に入って、
簡単に研修に参加できて、
簡単に手数料が稼げる環境にあるのは、
それはそれでラッキーかもしれませんが、
長い目で見ると「そうではない」のかもしれません。
僕自身も最近、「楽をし過ぎてるな」と
メルマガを書いてて、そう思いました。