1. ホーム
  2. 管理を増やす賃貸管理とは

管理を増やす賃貸管理とは

空室対策の一手 「借主の不満の芽を摘む」

空室対策の一手 「借主の不満の芽を摘む」

毎月ひとつずつ、空室対策の考え方を紹介していくコーナーです。前回は「住めば住むほど得をする賃貸住宅」を考えました。今回は「借主の不満の芽を摘む」方法を考えましょう。 究極の空室対策…

続きを読む

オーナーに何を語りますか?(つづき)

オーナーに何を語りますか?(つづき)

8月10日の「オーナーに何を語りますか?」では、 オーナーに あなたの賃貸管理を説明するときは、 単に商品説明するのではなく、「付加価値」を伝えましょう、と書きました。 でも、内容…

続きを読む

空室対策の一手「住めば住むほど得をする」

空室対策の一手「住めば住むほど得をする」

空室対策を「空いた部屋をどう埋めるか」ではなく、「いかに稼働率を高く、満室に近づけるか」と定義づけるなら、最初に考えるべきテーマは「退去の防ぎ方」です。 そこで、今回の空室対策の一…

続きを読む

管理会社として賃貸経営のリスクを知る

管理会社として賃貸経営のリスクを知る

賃貸経営の目的は、「土地等の資産を守る」「相続評価を下げる」「積極的に資産を増やす」など、オーナーごとに異なりますが、「収益を確保する」という点は共通です。 そして収益を増やすには…

続きを読む

良い管理会社として選ばれるために「建物・設備のメンテナンス」

良い管理会社として選ばれるために「建物・設備のメンテナンス」

賃貸経営には様々な経験や知識が必要ですが、ほとんどのオーナー様が「持ち合わせていない」のが現実です。 その理由(ワケ)は、賃貸経営を始めた動機が「土地活用のため」というオーナー様が…

続きを読む

管理メニューの正しい中身

管理メニューの正しい中身

オーナー様の賃貸経営をサポートするための賃貸管理メニュー。 あなたのメニューは、どのようにオーナー様の役に立っているのでしょうか。 そのひとつひとつを検証してみることにします。 入…

続きを読む

オーナーに何を語りますか?

オーナーに何を語りますか?

先月の東京の賃貸フェアでは路上セミナーをやっていました。 オーナー向けの30~40分の話を、 前を通るオーナーの足を止めて聞いてもらう、という算段です。 普通、セミナーでは、最初に…

続きを読む

あるオーナー様からの相談

あるオーナー様からの相談

空室に困っているオーナー様からご相談を受けました。 ご所有の物件はつぎの通りです。 「RC造3階建 18戸 築25年 3DK 58㎡ 5戸が空室」 一番長い部屋は1年近く空いていま…

続きを読む

2ヶ月で決めます!

2ヶ月で決めます!

オーナー訪問を始めたばかりの若いスタッフから質問を受けました。 「訪問して『募集を任せてください』と言ったら、『管理会社の方に行って欲しい』と言われたのですけど、どうしたらよいです…

続きを読む

稼働率を高く維持するために

稼働率を高く維持するために

今回は、お部屋の「稼働率を高く維持する」ためのお話です。 「稼働率」とは、あまり馴染みがない言葉かもしれません。 一般的に使われる「入居率」は、現在の入居状況を表しています。 例え…

続きを読む

ネタ帳

ネタ帳

自分に似合わない高価なノートを使っています。 表装は滑らかな革張りで、 せいぜい250ページくらいのノートに15000円位を投資しました。 なぜ、僕の稼ぎに見合わない、高価なノート…

続きを読む

並の部屋を決める方法

並の部屋を決める方法

本日は、 インターネットを活用して管理物件の空室を決める方法です。 通常は、 「まず物件力を強めて」とか「強みを持たせて」とかアドバイスするでしょう。 つまり、 オーナーに提案して…

続きを読む

空室期間を短くするコツとは

空室期間を短くするコツとは

あなたの管理物件の入居率を高くするためには、 ・退去率を低く抑える ことと ・空室(募集)期間を短くする しか手段はありません。 本日は「空室期間を短くする」ためのお話です。 昔、…

続きを読む

賃貸経営の戦略を提案する

賃貸経営の戦略を提案する

繁忙期も終わり、オーナーは今後の賃貸経営について「じっくり」と考えるときです。 賃貸管理会社は「それ」を提案すべきです。 築年数が10年を超えて、15年20年と経ったときに、賃貸経…

続きを読む

退去は防げるか

退去は防げるか

管理を増やすために最も重要なのは、 オーナーに役立つ賃貸管理を提供することです。 それが一番分かりやすいのは、「入居率の高い賃貸管理」でしょう。 入居率を高く維持するためには、 ・…

続きを読む

エネルギーが奪われている?

エネルギーが奪われている?

前回(2月22日)のメルマガでは、 他人(ひと)は、「気持ち」で仕事をする、というお話をしました。 だから、協力関係の業者さんには「いい気持ち」で仕事をしてもらいましょう、と。 表…

続きを読む

ひとりで賃貸管理はできない

ひとりで賃貸管理はできない

賃貸管理の現場で、こんな光景を目撃しました。 管理会社のスタッフがリフォーム業者さんに訴えています。 「もっと安くならないですか」 「すぐに仕上げてもらえませんか」 「エー、まだ終…

続きを読む

消費税増税と貸主

消費税増税と貸主

繁忙期が終わると、いよいよ消費税8%の時代に突入しますが、オーナー様の賃貸経営にどんな影響があるのでしょうか? ご存知の通り、平成元年に3%で導入された消費税は、居住用賃貸物件の家…

続きを読む

入居者の「人気設備ランキング」に思うこと

入居者の「人気設備ランキング」に思うこと

賃貸業界誌のお正月号に「人気設備ランキング」の記事がありました。 2004年から2013年までの10年間の、ランキングの「移り変わり」が解説されていて、興味深い記事でした。 その中…

続きを読む

管理を増やすために時間を使う

管理を増やすために時間を使う

あなたがもし、 「管理を増やすための具体的な行動」がとれて「いない」としたら、 今日の記事が役立つかもしれません。 あなたは毎日、様々な行動をしています。 まず、その行動を以下の2…

続きを読む