侵入者の約7割が「ガラス破り」 警視庁の独自調査資料によりますと、空き巣の住宅への侵入方法の約7割が「ガラス破り」によるものだそうです。これは一般住宅に限ったものではなく、集合住宅にも当てはまります。泥棒は目撃されることを嫌うため、侵入になるべく時間をかけません。5分以内に侵入できなければ7割近くの泥棒がその家をあきらめるというデータもあります。住宅の開口部で一般的に使われているガラスは数十秒で破ることが可能です。防犯性があると思われがちな網入りガラスや強化ガラスも数十秒で破られてしまいます。ガラスを突き破って侵入してくる泥棒対策には、2枚の板ガラスの間に0.76ミリ以上の厚さの柔軟で強じんな特殊中間膜を挟み込んで、熱と圧力をかけて接着した「防犯ガラス」が効果的です。強い衝撃により亀裂は四方に広がりますが、なかなか貫通には至らず、侵入までの時間をかせぐことができます。防犯ガラスと並んで効果的なのが「防犯フィルム」です。透明な窓の内側に下敷きほどの厚手のフィルムを貼ったものです。浴室・洗面所に使われる中が見えにくいプライバシーガラスには、内側の凹凸面にフィルムを貼ることができないため、防犯複層ガラスが向いています。ルーバー窓のガラスはガラスそのものを外されてしまうため、室内側に頑丈な内格子を取り付けることで侵入を防ぐことが可能となります。 福岡市の賃貸と不動産 |